最新号|2016年|2015年|2014年|2013年|2012年|2011年|2010年|2009年|2008年|2007年|2006年|2005年|2004年|2003年|2002年|2001年|2000年
2014年7月号(No.732) 特集:持続可能な社会の形成に向けて
- 巻頭言:命の持続可能性/鎌仲ひとみ(PDFファイル232KB)
- 学びのスイッチ−男女共同参画A to Z:
ジェンダー統計2/中野洋恵 - きょうの数字:6,553,000
- きょうのキーワード:EFA(Education for All 万人のための教育)
- 研究レポート:小さな政策決定─未来世代の命と健康な地球を守るために/萩原なつ子
- このひと:宮原元美さん((株)ミヤケン取締役、ミドリムシ不動産ディレクター)
- 『私の、息子』ルーマニア映画(112分)カリン・ペーター・ネッツアー監督
―先回りの愛/松本侑壬子(PDFファイル254KB) - 活動情報1:NPO法人田舎のヒロインズ/吉村みゆき
- 活動情報2:劇団シンデレラ/伊藤朋子
- 言いぶん・even:
子育て中だからこそ男女共同参画を学ぶ/野戸谷幸子(青森県)
女性が少しでも楽に働き続けられるために/坂本澄子(東京都) - Women’s Art:
音楽をジェンダーの視点で聴き直す
第4回さまざまなピアノ─移動ができない不自由さは女性と共通する?/小林緑 - ざ・ぶっく:
『若者と学ぶESD・市民教育』−グローバル社会に生きる私たち
『無頼化した女たち』
『〈老いがい〉の時代』−日本映画に読む
『女性と家族』−昭和女子大学女性文化研究叢書第九集 - Women @ スペースWe learn:2014年度「日本女性学習財団賞」応募のための説明会
- 財団からのお知らせ
・2014 年度コラボレーション・セミナー
女性の就労支援者向けセミナー:支援者の役割と課題
・2014 年度子育て支援パワーアップセミナー(こどもパートナー認証講座)
今だから!地域でいかそう、あなたのチカラ
・イラストで伝える男女共同参画「なるほどジェンダー」パネル貸出