2024/12/05講座・イベント
2024年度 第12期(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー養成講座を12月1日にオンラインにて開催しました。
2024/12/02講座・イベント
芝公園ラボVol.4 「この星をウチらの星にするためにヤングケアラーを生み出す社会に矢を放つ ―ケアとパンプスとアタシ」(2025年2月15日ハイブリッド開催)参加者募集!!
2024/11/26お知らせ
【アーカイブ動画配信】2023年度(公財)日本女性学習財団子育て支援者養成講座「子育て支援者として知っておきたい“包括的性教育”~実践に向けて、基礎知識を学ぼう~」
2024/11/25月刊 We learn(ウィラーン)
月刊「We learn」2024年11・12月合併号(No.846)
2024/10/16お知らせ
第3回「写真とことば」ジェンダーデザイン・コンテスト入賞作品展 開催中(10月10日~12月20日)
2024/10/16お知らせ
第12期「(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー」の募集は締め切りました。
2024/10/10講座・イベント
「芝公園ラボVol.3:ジェンダー平等社会になる前に心が折れてしまいそうなあなたへ―世代をこえて、経験をわけ合い、つながる時間―」を2024年10月5日に対面で開催しました。
2024/10/04お知らせ
キーワード「フェミニズム(feminism)」を掲載しました。
2024/10/03お知らせ
好評につき、アーカイブ動画の配信期間を10月31日まで延長しました。ぜひご覧ください。
2024/10/02講座・イベント
「芝公園ラボVol.3:ジェンダー平等社会になる前に心が折れてしまいそうなあなたへ―世代をこえて、経験をわけ合い、つながる時間―」(2024年10月5日、対面開催)の募集を締め切りました。
年間講読料5,060円(税込み)
特集
憲法24条と今を生きる私たち
巻頭言
『虎に翼』と法の下の平等/前川 直哉
研究レポート
憲法24条が現代に問うもの
―夫婦別氏制度の導入、同性婚の法的承認を実現するために/川口 かしみ
社会を旅するシネマ
『グロリア・オールレッド:女性の正義のために』
―法律の限界を知る女性弁護士の変革の歩み/
アーヤ藍

冊子版We learn 購読申し込み PDF版We learn 購入申し込み
Instagram始めました
男女共同参画・生涯学習「キーワード・用語解説」
パネル貸出「発見!ジェンダー」
減災とジェンダー
DVD「関係づくり」で子育て支援!
NWEC Channel「学校をもっと男女共同参画に〜男女平等に教えるには〜」
賛助会員募集
女性のためのシェアオフィス「オフィス We learn」会員募集
男女共同参画リンク集
ページ上部へ