HOMEの中の女性のキャリア形成支援の中の2019年度キャリア人財プラットフォーム事業

女性のキャリア形成支援

女性の自立、女性のキャリア形成を応援します!

2019年度キャリア人財プラットフォーム事業

参加者募集中

  • 現在募集中の講座・講演会はありません。

 3月15日(日)開催予定だった主催講座「キャリアコンサルタントとして仕事をしよう!」は、新型コロナウイルスに関する現在の状況を踏まえ、開催を見送ることといたしました。
また、次の開催予定に関してはあらためてサイトでお知らせいたします。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りたく、よろしくお願い申し上げます。(2020.03.03)

2019年度 (公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー企画協働事業
キャリアコンサルタントとして仕事をしよう!-資格取得後の経験ゼロからのリアル-
(3月15日)参加者募集!!

  • 国家資格キャリアコンサルタントを取得後、この資格を生かして仕事をしたいと考える人がいる一方、実際に仕事に就けている人は少ないのが現状です。資格取得後に経験ゼロから苦労して何とか仕事に就いた講師自身の体験から、この時の経緯や実行したこと等、キャリアコンサルタントとしての就職活動のリアルをお伝えします。講座終了後には、情報交換の場として講師の同業仲間も参加して交流会を開きます。キャリアコンサルタントとして仕事をしたい皆様の参加をお待ちしています! 
開催日時 2020年3月15日(日)10:00〜12:00
講師 星野 やすえさん
(国家資格キャリアコンサルタント、心理カウンセラー、(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー)
内容 講義・ワーク
会場 日本女子会館5階 スペースWe learn
対象 当該資格での就業を考えている女性、当該資格領域に興味のある方等
定員 15名(先着順)
参加費 2,000円(キャリア支援デザイナー1,500円)
主催 星野やすえ/公益財団法人 日本女性学習財団
申込み

以下のいずれかの方法でお申込みください。
1. Peatix(https://jawe200315.peatix.com)にアクセスの上、お申込みください。
2. メール(jawe@nifty.com)にて、件名に「キャリコン講座申込」と記入し、本文にて以下をお知らせください。
(1)氏名(ふりがな)
(2)所属
(3)都道府県(居住地)
(4)電話番号
(5)メールアドレス
(6)講座に期待すること

問合せ 公益財団法人日本女性学習財団 学習事業課
〒105-0011 東京都港区芝公園2-6-8 日本女子会館5階 
TEL:03-3434-7575 E-mail:jawe@nifty.com
チラシダウンロード

2019年度(公財)日本女性学習財団講師派遣事業
「ここで(地方)でどう生きるかⅢ 人生100年時代!大人の女性のまなびとは」

開催日時2020年2月24日(月・祝)13:30〜15:30

会場いわて県民情報交流センター(アイーナ)(岩手県盛岡市)

参加人数28人

  • 第4期キャリア支援デザイナーの髙橋福子さん企画の講師派遣事業「ここで(地方)でどう生きるかⅢ 人生100年時代!大人の女性のまなびとは」(主催:エンパワーメント11(い)わて)を開催しました。
  • 事業の流れ・様子

地方に生きる「大人の女性のまなび」をテーマに、年齢に関わりなくこれからの自分を考えるワークショップを、講師に村田晶子さん(早稲田大学教授・当財団評議員)を迎えて開催しました。村田さんから、そもそも学ぶとはどういうことか、大人だからこその学び、女性が学ぶときに乗り越えていくことなどついての講話を受けた後、「まなび振り返りシート」を作成しました。「日々の自分の仕事・生活を振り返るよい機会になった」「問題意識を持つ事は自分の教育につながるんだ」などの感想が寄せられ、地方に生きることをマイナスと捉えず、共に学び意見を分かち合う力の形成について学習を深めるとともに、「学びの再会」につながる機会となりました。(報告:髙橋福子)

2019年度(公財)日本女性学習財団 講師派遣事業「ここで(地方で)どう生きるかⅢ人生100年時代!地方に生きる大人の女性のまなびとは」の募集は、締め切りました。

2019年度 (公財)日本女性学習財団 講師派遣事業
ここで(地方で)どう生きるかⅢ
人生100年時代!地方に生きる大人の女性のまなびとは(2020年2月24日)参加者募集!!

  • 大人のまなび直しに興味がある、これからの「わたし」を考えたい、何歳からでも自分をアップデートしたい・・・。一緒に語り、考え合い、学びをキャリアにつなげてみませんか?
開催日時 2020年2月24日(月・祝)13:30~15:30 
講師 村田晶子さん
(早稲田大学文学学術院教授、(公財)日本女性学習財団評議員)
内容 講義、グループワーク
会場 いわて県民情報交流センター(アイーナ)5階 501A
(岩手県盛岡市盛岡駅前西通1丁目7-1)
対象 テーマに関心のある女性
定員 20名(先着順・締切2月15日(土))
参加費 500円(資料代)
主催 エンパワーメント11(い)わて
申込み・問合せ

メール empowerment.iwate@gmail.com にて、
①お名前
②ご連絡先
をお知らせください。

チラシダウンロード

2019年(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー企画協働事業
「キャリアとネットワーキング ~美濃焼おかみ塾の活動から~」

開催日時2020年2月8日(土)14:00〜15:30

会場日本女子会館5階 スペースWe learn

参加人数10人

  • 第2期キャリア支援デザイナー遠藤雅子さん(東海学院大学教授)の企画による協働事業「キャリアとネットワーキング ~美濃焼おかみ塾の活動から~」(主催:遠藤雅子/(公財)日本女性学習財団)を当財団にて開催し、10人が参加しました。
  • 事業の流れ・様子

1.研究報告

「地域振興に寄与する女性起業家のワークスタイル」について遠藤さんが行っている研究の中間報告がありました。

2.対談

“美濃焼おかみ塾”を立ち上げた白頭智子さん(岐阜県土岐市立陶磁器試験場・セラテクノ土岐専門研究員)と遠藤さんで、「キャリアとネットワーキング」をテーマに対談を行いました。その後、白頭さんが持参された美濃焼の作品を紹介しながら会場との意見交換の時間となりました。

  • アンケートより

「ネットワークをどのように作っていったかを知ることができた」「おかみ塾の活動が参考になった」などの感想が寄せられました。

「(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー企画協働事業 キャリアとネットワーキング~美濃焼おかみ塾の活動から~」の募集は、締め切りました。

2019年度 (公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー企画協働事業
キャリアとネットワーキング~美濃焼おかみ塾の活動から~
(2月8日)参加者募集!!

  • “陶育プロジェクト”を推進している「美濃焼おかみ塾」の活動を通じて、女性のキャリアとネットワーキングについて報告・対談します。ネットワークの作り方・支援の仕方について一緒に考えてみませんか。
開催日時 2020年2月8日(土)14:00〜15:30
講師 遠藤雅子さん
(東海学院大学教授、(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー)
白頭智子さん
(岐阜県土岐市立陶磁器試験場・セラテクノ土岐専門研究員)
内容 【中間報告】「地域振興に寄与する女性起業家のワークスタイル」基盤研究C
遠藤雅子さん
【対談】「キャリアとネットワーキング」
白頭智子さん&遠藤雅子さん
会場 日本女子会館5階 スペースウィラーン
対象 テーマに関心のある方
定員 20名(先着順)
主催 遠藤雅子/公益財団法人 日本女性学習財団
申込み

以下のいずれかの方法でお申込みください。
1. Peatix(https://jawe200208.peatix.com)にアクセスの上、お申込みください。
2. メール(jawe@nifty.com)にて、件名に「キャリアとネットワーク申込」と記入し、本文にて以下をお知らせください。
(1)氏名(ふりがな)
(2)所属
(3)都道府県(居住地)
(4)電話番号
(5)メールアドレス
(6)講座に期待すること

問合せ 公益財団法人日本女性学習財団 学習事業課
〒105-0011 東京都港区芝公園2-6-8 日本女子会館5階 
TEL:03-3434-7575 E-mail:jawe@nifty.com
チラシダウンロード

1月25日開催予定の「働くママ応援ワークショップ オランダ社会から考える“ありのままライフ”」は 諸般の事情により延期とします。

2019年度 (公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー企画協働事業
働くママ応援ワークショップ オランダ社会から考える“ありのままライフ”
(1月25日)参加者募集!!

  • 働くママたちが、無理をしすぎず、他人と比較せず、もっと楽に生きる。そんな生き方について、オランダ社会の事例から視野を広げ、ワークショップを通じて、子育てや仕事も楽しめる“ありのままライフ“を学んでみませんか。参加者が共に学び合う場で、ライフとワークについて考えていきましょう。みなさまのご参加をお待ちしています。
開催日時 2020年1月25日(土)13:30〜16:00
講師 垣内 啓江さん
((株)ケイ・シー・ブライトン代表取締役、(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー)
橋本 知久TOPAさん
(Coaching O-live主宰、時間芸術家)
内容 講義・ワークショップ
会場 日本女子会館5階 大会議室
対象 働くママおよび働く女性の支援に関心のある方
定員 20名(先着順)
参加費 2,000円(キャリア支援デザイナー1,500円)
主催 (株)ケイ・シー・ブライトン/公益財団法人 日本女性学習財団
申込み

以下のいずれかの方法でお申込みください。
1. Peatix(https://jawe200125.peatix.com)にアクセスの上、お申込みください。
2. メール(jawe@nifty.com)にて、件名に「働くママ応援ワークショップ申込」と記入し、本文にて以下をお知らせください。
(1)氏名(ふりがな)
(2)所属
(3)都道府県(居住地)
(4)電話番号
(5)メールアドレス
(6)参加理由、講座に期待すること

問合せ 公益財団法人日本女性学習財団 学習事業課
〒105-0011 東京都港区芝公園2-6-8 日本女子会館5階 
TEL:03-3434-7575 E-mail:jawe@nifty.com
チラシダウンロード

(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナーフォーラム2019

開催日時2019年11月2日(土)10:00〜20:00

会場ホテルメルパルク東京 3階 牡丹、日本女子会館 5階 大会議室・スペースWe learn

参加人数延べ62人

協力港区立男女平等参画センター リーブラ

  • 全国各地で活動している「キャリア支援デザイナー」の全国大会として、「(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナーフォーラム2019」を開催し、延べ62人が参加しました。
  • 事業の流れ・様子

1.午前の部:
   シンポジウム「女性が仕事を辞める理由。-女性がキャリアを継続するための支援とは」

 講師を大沢真知子さん(日本女子大学教授)、大槻奈巳さん(聖心女子大学教授)、コーディネーターとして柚木理子さん(大学非常勤講師、第2期キャリア支援デザイナー)が登壇し、講義とディスカッションを行いました。女性を取り巻く状況を知り、働き続けるためにどのような支援が必要か、考える機会となりました。

2.午後の部:
   トークセッション「女性アスリートの過去・現在・未来」

 秋山エリカさん(東京女子体育大学教授、ロサンゼルス五輪・ソウル五輪 新体操日本代表)と宮嶋泰子さん(テレビ朝日スポーツコメンテーター)が登壇し、対談形式で女性アスリートとオリンピックの歴史、身体・健康、指導法など、さまざまな話題についてお話くださいました。

3.分科会1「ライフイベントとキャリア~キャリアの壁を越えるヒントを探る」

 テーマに沿って、4人のキャリア支援デザイナーの方に話題提供をしていただき、その内容をもとにグループワークで、女性のキャリア継続を阻む「壁」、「壁」を越える「鍵」になること、またキャリア継続の「支」援に必要なことについて考え、意見交換を行いました。

4.分科会2「キャリア支援デザイナーの未来を語ろう!」

 キャリア支援デザイナーとしてやりたいことを、3人のキャリア支援デザイナーの方にご提案いただき、プレゼンを行いました。その後、グループワークでそれぞれの提案について実現に向けての意見交換を行い、最後に各グループで、これから実現することを宣言しました。

5.交流会

 キャリア支援デザイナー、財団理事・評議員、財団関係者の皆さんに、リレー形式でスピーチをしていただき、交流を深めました。

「(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナーフォーラム2019」の募集は、締め切りました。

(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナーフォーラム2019(11月2日)参加者募集!!

  • (公財)日本女性学習財団では、女性のエンパワーメントを目指し、生涯にわたるキャリアデザインを男女共同参画の視点で支援する方を「キャリア支援デザイナー」として登録しています。本フォーラムは、各地で活動している「キャリア支援デザイナー」の全国大会として実施します。シンポジウム・トークセッションには、一般の方もご参加いただけます。たくさんのお申込みをお待ちしております!
開催日 2019年11月2日(土)
内容

■午前の部 10:00-12:00 シンポジウム
「女性が仕事を辞める理由。―女性がキャリアを継続するための支援とは」
女性活躍推進が求められ、働く女性は増えている一方、出産・育児・介護等、ライフイベントのたびに両立を悩み、キャリア継続を断念する女性はいまだ多いのが現状です。女性をとりまく現状と課題を知り、女性が働き続けるためにどのような支援が必要か考えます。

講師:大沢真知子さん(日本女子大学教授)、大槻奈巳さん(聖心女子大学教授)
コーディネーター:柚木理子さん(大学非常勤講師、第2期キャリア支援デザイナー)

■午後の部 13:30-15:00 トークセッション
「女性アスリートの過去・現在・未来」
女性アスリートのキャリア、身体、指導法等について、過去から現在の変化をふりかえりつつ、2020年に向けての未来への展望について、新体操元選手で、現在は指導者である秋山エリカさんと、長年スポーツコメンテーターとしてご活躍の宮嶋泰子さんが対談形式で語り合います。

登壇者:秋山エリカさん(東京女子体育大学教授、ロサンゼルス五輪・ソウル五輪新体操日本代表)、宮嶋泰子さん(テレビ朝日スポーツコメンテーター)

会場 ホテルメルパルク東京 3階 牡丹
(日本女子会館向かい、東京都港区芝公園2-5-20)
対象 テーマに関心のある方
定員 シンポジウム・トークセッション 各100名(先着順)
参加費 シンポジウム・トークセッション 各1,000円
主催 (公財)日本女性学習財団
申込み

https://jawe191102.peatix.comにアクセスの上、お申込みください。

・財団キャリア支援デザイナーの皆様は、専用ページよりお申込みください。

問合せ 公益財団法人日本女性学習財団 学習事業課
〒105-0011 東京都港区芝公園2-6-8 日本女子会館5階 
TEL:03-3434-7575 E-mail:jawe@nifty.com
チラシダウンロード

2019年度 第5期(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー更新講座

開催日時2019年10月20日(日)10:00〜15:30

会場日本女子会館5階 大会議室

参加人数16人

  • 第5期(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー更新講座を実施しました。
  • 事業の流れ・様子

1.講義「男女共同参画、ジェンダーの視点を学ぶ」

 村松当財団理事長より、専門であるメディア、教育の分野から、男女共同参画、ジェンダーの視点を学びました。

2.講義「実践を語り、聴きあうとは」

 講師の倉持伸江さん(東京学芸大学准教授)より、支援者として実践を語り、聴きあうことの意義について、また午後に行うグループワークの進め方等についてご講義いただきました。

3.グループワーク「日頃の支援をふり返る」

 グループになって1人ずつ日頃行なっている活動とこれからの展望等について語りあい、意見交換をしました。

4.グループ発表

 グループワークを通して見えてきた「私たちが目指す支援のあり方」についてまとめ、発表をしました。

5.登録証授与

 1人ずつ登録証を授与しました。

  • アンケートより

「たくさんの事例をグループワークで聞くことができたのがよかった」「日々の活動のふり返りをしっかりすることができた」「“語る”と“聴きあう”ことの重要さを感じた」などの感想が寄せられました。

2019年(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー企画協働事業
「幸せな働き方・生き方とは ~女性のWell-Beingなキャリアを実現するために~」

開催日時2019年9月7日(土)13:30〜16:30

会場日本女子会館5階 大会議室

参加人数16人

  • 第2期キャリア支援デザイナー垣内啓江さん((株)ケイ・シー・ブライトン代表取締役)の企画による協働事業「幸せな働き方・生き方とは ~女性のWell-Beingなキャリアを実現するために~」(主催:(株)ケイ・シー・ブライトン & EVOL(株)/公財)日本女性学習財団)を当財団にて開催し、16人が参加しました。
  • 事業の流れ・様子

1.講義

 幸福学について講師の前野マドカさん(慶應義塾大学大学院SDM研究員、EVOL(株)代表取締役CEO)、岡本直子さん(慶應義塾大学大学院SDM特任助教、EVOL(株)パートナー)よりレクチャーがあり、各自で幸福度チェックをしてみました。

2.ワークショップ

 幸福度を構成する4つの因子について考えるワークショップへと進み、最後は、垣内さんの進行で、今回の講座での気づきや今後のアクションプランを共有し、グループ内で応援メッセージを交換して終了となりました。

  • アンケートより

「自分を見直すことができた」「自分自身が元気になった」「“自分を大切にする”という講師の言葉が印象に残った」などの感想が寄せられました。

2019年度(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー企画協働事業「幸せな働き方・生き方とは ~女性のWell-Beingなキャリアを実現するために~」(2019年9月7日)の募集は、締め切りました。

2019年度(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー企画協働事業
幸せな働き方・生き方とは ~女性のWell-Beingなキャリアを実現するために~
(9月7日)参加者募集!!

  • 働くことの意味や価値観は、人それぞれです。ただ、誰もが、幸せに働く・生きることを望んでいるのではないでしょうか。女性の働き方は、時代と共に変化しています。「幸せに働く・
    幸せに生きる。…一人ひとりがその人らしさを発揮しながらいきいきと輝いて、日々の生活を満喫する」。そんな働き方・生き方を実現させるために、この講座では、Well-Being(幸福学)の視点から、具体的なヒントを学んでいきます。参加者が共に学び合う場で、キャリアについて考えていきましょう。
日時 2019年9月7日(土)13:30〜16:30
講師 垣内 啓江さん
((株)ケイ・シー・ブライトン代表取締役、(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー)
前野マドカさん
(慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科附属システムデザイン・マネジメント研究所研究員、EVOL(株)代表取締役CEO)
岡本 直子さん
(慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科特任助教、EVOL(株)パートナー)
内容 講義・ワークショップ
会場 日本女子会館5階 大会議室
対象 女性のキャリア形成支援に関わっている方、テーマに関心のある方
定員 30名(先着順)
参加費 2,000円(キャリア支援デザイナー1,500円)
主催 (株)ケイ・シー・ブライトン & EVOL(株)/公益財団法人 日本女性学習財団
申込み 以下のいずれかの方法でお申込みください。
Peatixにアクセスの上、お申込みください。
② メール(jawe@nifty.com)にて、件名に「幸せな働き方申込」と記入し、本文にて以下をお知らせください。
(1)氏名(ふりがな)
(2)所属
(3)都道府県(居住地)
(4)電話番号
(5)メールアドレス
(6)参加理由、講座に期待すること
問合せ 公益財団法人日本女性学習財団 学習事業課
〒105-0011 東京都港区芝公園2-6-8 日本女子会館5階 
TEL:03-3434-7575 E-mail:jawe@nifty.com
チラシダウンロード

2019年度 第7期(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー登録証授与式

開催日時2019年8月24日(土)13:30〜15:30

会場日本女子会館5階 大会議室

参加人数9人

  • 第7期(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナーとして新たに23人の登録が決定しました。登録証授与式を行い、9人が出席しました。
  • 事業の流れ・様子

1.登録証授与

 村松当財団理事長から登録証を一人ずつ授与し、キャリア支援デザイナーの皆様に、今後に向けてスピーチをしていただきました。

2.祝辞

 当財団理事の青木玲子さん、犬塚協太さん、亀田温子さん、藤井常務理事、評議員の横井千香子さんからお祝いの言葉をいただきました。授与式終了後は、写真撮影や名刺交換をしながら、交流を深めました。

2019年(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー企画協働事業
「IKIGAI(生きがい)探しのワークショップ~今の自分を知り、明日への一歩を踏み出す~」

開催日時2019年7月27日(土)13:30〜16:30

会場日本女子会館5階 大会議室

参加人数20人

  • 第2期キャリア支援デザイナー垣内啓江さん((株)ケイ・シー・ブライトン代表取締役)の企画による協働事業「IKIGAI(生きがい)探しのワークショップ~今の自分を知り、明日への一歩を踏み出す~」を当財団にて開催し、20人が参加しました。
  • 事業の流れ・様子

ワークショップ

 様々な写真から構成されているPoints of You ® のカードを使っての自己紹介からスタート。その後もカードを使いながら、IKIGAIの4つの視点(好きなこと・得意なこと・稼げること・世界が求めること)を考えるワークショップへと進みました。最後に参加者全員で、今回の講座での気づきや感想、アクションプランを共有して終了となりました。



  • アンケートより

「自分を見つめるよいきっかけとなった」「自分のやりたい方向が可視化できた」「いろいろな人の考え方を知ることができた」などの感想が寄せられました。

2019年度(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー企画協働事業「IKIGAI(生きがい)探しのワークショップ 〜今の自分を知り、明日への一歩を踏み出す〜」(2019年7月27日)の募集は、締め切りました。

2019年度(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー企画協働事業
IKIGAI(生きがい)探しのワークショップ 〜今の自分を知り、明日への一歩を踏み出す〜
(7月27日)参加者募集!!

  • 自分の現在の状況を把握しておくことは、生涯にわたるキャリア形成を考え、明日への一歩を踏み出すきっかけとなります。
    本講座では、Points of You®︎のカードを使って、自分自身とつながり、他者ともつながりながら、あなたのIKIGAI(生きがい)について、4つの視点(好きなこと・得意なこと・稼げること・世界が必要としていること)から考えていきます。
日時 2019年7月27日(土)13:30〜16:30
講師 垣内 啓江さん
((株)ケイ・シー・ブライトン代表取締役、(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー)
会場 日本女子会館5階 スペースウィラーン
対象 女性のキャリア形成支援に関わっている方、テーマに関心のある方
定員 18名(先着順)
参加費 2,000円(キャリア支援デザイナー1,500円)
主催 (株)ケイ・シー・ブライトン/公益財団法人 日本女性学習財団
申込み 以下のいずれかの方法でお申込みください。
Peatixにアクセスの上、お申込みください。
② メール(jawe@nifty.com)にて、件名に「IKIGAI(生きがい)探しWS申込」と記入し、本文にて以下をお知らせください。
(1)氏名(ふりがな)
(2)所属
(3)都道府県(居住地)
(4)電話番号
(5)メールアドレス
(6)参加理由、講座に期待すること
問合せ 公益財団法人日本女性学習財団 学習事業課
〒105-0011 東京都港区芝公園2-6-8 日本女子会館5階 
TEL:03-3434-7575 E-mail:jawe@nifty.com
チラシダウンロード

2019年(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー企画協働事業
「休職・離職危機からのキャリア再起講座―もう一度、輝く私になる」

開催日時2019年6月23日(日)10:00〜12:00

会場日本女子会館5階 スペースWe learn

参加人数14人

  • 第4期キャリア支援デザイナー佐藤美礼さんの企画による協働事業「休職・離職危機からのキャリア再起講座―もう一度、輝く私になる」を当財団にて開催し、14人が参加しました。
  • 事業の流れ・様子

1.セミナー

 講師の佐藤さんより、ご自身のご経験や心理学のメソッドに基づき、幸せな就業継続のための5つのポイントなどについて、セルフワークやペアワークを入れながら、お話いただきました。

 

2.情報提供

 男女共同参画センターなど行政の相談機関や、スペースWe learnにある関連書籍などをご紹介しました。

 
  • アンケートより

「今の状況を整理できた」「自分の思っていたことをハッキリと確認することができた」「とてもわかりやすく、参考になった」などの感想が寄せられました。

2019年度(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー企画協働事業「休職・離職危機からのキャリア再起―もう一度、輝く私になる」(2019年6月23日)の募集は、締め切りました。

2019年度(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー企画協働事業
休職・離職危機からのキャリア再起―もう一度、輝く私になる(6月23日)参加者募集!!

  • 職場トラブル、セクハラ・パワハラ、介護等を原因として、多くの女性が休職・離職の危機に直面しています。キャリアを立て直すサポートが求められる中、企業における環境整備や社会的支援は未だ十分とは言えません。
    本講座では、ハラスメント問題や介護による「キャリアの危機」から再起した講師の実体験に基づき、人生100年時代をしなやかに生きるための心理学メソッドをお伝えします。
    笑顔で働ける幸せな未来へ踏み出しましょう!
日時 2019年6月23日(日)10:00〜12:00
講師 佐藤美礼さん
(NPO日本キャリア・コンサルタント協会理事、産業カウンセラー、(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー)
内容 講義、セルフワーク
会場 日本女子会館5階 スペースウィラーン
定員 15名(先着順)
参加費 1,000円(キャリア支援デザイナー800円)
主催 佐藤美礼/公益財団法人 日本女性学習財団
申込み・問合せ Peatix  にアクセスの上、お申込みください。
② メール(jawe@nifty.com)にて、件名に「キャリア再起講座申込」と記入し、本文にて以下をお知らせください。
(1)氏名(ふりがな)
(2)所属
(3)都道府県(居住地) 
(4)電話番号
(5)メールアドレス
(6)参加理由、講座に期待すること
チラシダウンロード

2019年度 第7期(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー養成講座

開催日時2019年6月9日(日)10:00〜16:30

会場日本女子会館5階 大会議室

参加人数23人

  • 第7期(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー養成講座を実施しました。キャリア支援デザイナーとして活動したい方を募集、エントリーシート審査に通過した23人が参加しました。
  • 事業の流れ・様子

1.説明「財団について知る」

 黒澤あずさ当財団学習事業課長より、財団の歴史や事業内容、キャリア支援デザイナーについて説明しました。また、グループで自己紹介をしました。

 

2.講義「男女共同参画、ジェンダーの視点を学ぶ」

 村松当財団理事長より、これまでの歩みや研究内容等についての話から、男女共同参画、ジェンダーの視点を学びました。その後、講義を聞いての感想をグループで共有しました。

 

3.グループワーク「女性をとりまく問題について考える」

 「なるほどジェンダーパネル」のイラスト5枚から一番興味のあるものを選び、グループに分かれて、それぞれのイラストに関連する現状、課題、必要な支援について話し合いました。

 

4.講義「協働時代の『学び』とキャリア支援デザイナー」

 亀田温子さん(十文字学園女子大学名誉教授、当財団理事)より、協働時代における「学び」、中間支援者の重要性などに触れながら、キャリア支援デザイナーの役割についてご講義いただきました。

 

5.グループワーク「キャリア支援デザイナーとして目指すあり方を考え、共有する」

 ワークシートに記入しながら、キャリア支援を行う上での課題や、キャリア支援デザイナーになったら、どのような支援をしていきたいか、グループで話し合いました。最後に各グループが話し合いの内容を発表し、全体で共有しました。

 
  • アンケートより

「密度の濃い学びや気づきがあった」「新しい情報が得られた」「和気あいあいとグループワークを行うことができ、大変刺激を受けた」などの感想が寄せられました。

2019年度(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー企画協働事業
ダイバーシティが進まない原因。アンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)かも?
〜無意識のバイアスの“正体”に迫る〜

開催日時2019年5月17日(金)14:00〜17:00

会場UMEDAI大阪・梅田会議室

参加人数36人

共催関西キャリア支援デザイナー&(一社)未来教育推進機構/(公財)日本女性学習財団

  • 関西キャリア支援デザイナー(岩木千秋さん、奥田和子さん、大橋由美さん、橘みちほさん、藤田朋子さん、松尾規子さん)のみなさんが企画し、このチームと(一社)未来教育推進機構と当財団が協働して、「ダイバーシティが進まない原因。アンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)かも?〜無意識のバイアスの“正体”に迫る〜」を、UMEDAI大阪・梅田会議室にて開催しました。学生、企業関係者、大学関係者などさまざまな分野の方36人が参加しました。
  • 事業の流れ・様子

1.講演

 前半は、ダイバーシティが進まない原因について、具体的な統計などを交えながら、当財団の村松理事長が教育の視点から、加藤千恵さん(京都光華女子大学副学長)がメディアの視点から講演を行いました。加藤さんは、女性が主人公のドラマを題材として分析をされ、参加者の注目を集めていました。



 

2.ワークショップ

 後半は、協働先でもある(一社)未来教育推進機構(UMEDAI)柴橋静華さんの進行でバイアスに気づくためのグループワークを行い、関西キャリア支援デザイナーのみなさんが各グループのファシリテーションを担当しました。

 本講座の終了後は、今年度の第1回キャリア支援デザイナー交流会を開催し、日頃の支援について情報共有をしました。



 
  • アンケートより

「自分でも知らなかったバイアスに気づけた」「異業種など違う立場の人たちと意見交換ができたのがよかった」「教育・メディアといった視点からダイバーシティについて学ぶことができた」などの感想が寄せられました。

2019年度 (公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナーブラッシュアップ講座
“多様な人々が生きやすい社会づくり”とソーシャル・イノベーション
~女性義足ユーザーコミュニティ『ハイヒール・フラミンゴ』の活動から考える~

開催日時2019年5月16日(木)18:30〜20:30

会場同志社大学烏丸キャンパス志高館

参加人数27人

共催同志社大学総合政策科学研究科服部研究室

  • 2019年度キャリア支援デザイナーブラッシュアップ講座を同志社大学にて開催しました。講師は服部篤子さん(同志社大学政策学部教授、当財団理事)、トークセッションには、第2回日本女性学習財団未来大賞を受賞された、女性義足ユーザーコミュニティ『ハイヒール・フラミンゴ』メンバーの青木千佳さん、髙木庸子さん、野間麻子さん、松井由起子さんに登壇いただきました。グラフィック・レコーディングとして、同志社大学大学院の奥野美里さんにご協力をいただきました。
  • 事業の流れ・様子

1.トークセッション

 服部篤子さんのコーディネートのもと、女性義足ユーザーコミュニティ『ハイヒール・フラミンゴ』の活動について、立ち上げまでの経緯、活動への思い等をトークセッション形式でお話いただきました。『ハイヒール・フラミンゴ』メンバー相互の他者紹介から始まったトークセッションは、終始和やかなムードで進みました。それぞれの言葉で語られる活動への思いに、参加者も熱心に耳を傾けていました。

 

2.グループシェアと質疑応答

 近くに座った方と3~4人のグループに分かれ、トークセッションの感想共有と、『ハイヒール・フラミンゴ』と共に未来に向けてできることについて話し合いました。「前向きに考える強さに勇気をもらった」「活動への思いが聞けてよかった」という感想と共に、「オリンピック・パラリンピックと関連づけたイベントを行うとよいのではないか」「義足の方向けのネイルサロンをやってみたい」「希望の共有を意識していくことが大事なのでは」などの意見が出されました。

 

3.まとめ

 グラフィック・レコーディングについてふり返りをしていただいた後、登壇者からグループシェアを受けての感想を出していただきました。

 
  • アンケートより

「新たな学びや気づき、発見が多く参加してよかった」「『ハイヒール・フラミンゴ』の活動への思いに共感した。一緒にできることがあると感じた」「ただ聞くだけでなく、自分たちも考えることができて満足」などの感想が寄せられました。

2019年度(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー企画協働事業(2019年5月17日)の募集は、締め切りました。

2019年度(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー企画協働事業
ダイバーシティが進まない原因。アンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)かも?
〜無意識のバイアスの“正体”に迫る〜(2019年5月17日)参加者募集!!

  • 多様な人材が活躍する社会をつくるには、企業・組織内での「アンコンシャス・バイアス」をなくすことが大切です。教育とメディアの視点からの講演と関西キャリア支援デザイナーによるワークショップで、自分がもつバイアスについて見つめなおしてみませんか。
日時 2019年5月17日(金)14:00~17:00
講師 加藤千恵(京都光華女子大学教授、女性キャリア開発研究センター長)
村松泰子((公財)日本女性学習財団理事長、前東京学芸大学学長)
ファシリテーター 関西キャリア支援デザイナー
(岩木千秋、奥田和子、大橋由美、橘みちほ、藤田朋子、松尾規子)
総合司会 柴橋静華((一社)未来教育推進機構 女性活躍推進プロジェクトリーダー)
内容 講演、ワークショップ
会場 UMEDAI大阪・梅田会議室
(大阪市北区茶屋町1‐27 ABC-MART梅田ビル7F)
対象 テーマに関心のある方 
定員 100名(先着順)
参加費 3,000円(学生無料)
主催 関西キャリア支援デザイナー&(一社)未来教育推進機構/(公財)日本女性学習財団
申込み・問合せ http://umedai.jp/event/648 にアクセスしてお申し込みください。
(一社)未来教育推進機構
TEL:06-6312-1213
HP:http://umedai.jp
チラシダウンロード

2019年度(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー ブラッシュアップ講座(5月16日)の募集は、締め切りました。

2019年度 (公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー ブラッシュアップ講座
“多様な人々が生きやすい社会づくり”とソーシャル・イノベーション
~女性義足ユーザーコミュニティ『ハイヒール・フラミンゴ』の活動から考える~
(5月16日)参加者募集!!

  • 「自分らしく自由に生きること、前に進むことをあきらめたくない」。そんな思いをもつ女性たちが集まって始動した、女性義足ユーザーコミュニティ『ハイヒール・フラミンゴ』。 活動までの経緯をまとめたレポートは、「第2回 日本女性学習財団 未来大賞」を受賞しました。彼女たちの活動実践をトークセッションでうかがい、多様な人々が生きやすい社会づくりについてともに考えてみませんか。
日時 2019年5月16日(木)18:30~20:30
講師 服部篤子:同志社大学政策学部教授、(一社)DSIA代表理事
トークセッション登壇者 女性義足ユーザーコミュニティ『ハイヒール・フラミンゴ』
青木千佳、髙木庸子、野間麻子、松井由起子
内容 トークセッション、グループシェア
会場 同志社大学烏丸キャンパス
(京都市上京区烏丸通上立売上る相国寺門前町647-20)
対象 テーマに関心のある方
定員 50名(先着順)
資料代 1,500円(財団キャリア支援デザイナー1,000円、学生無料)
主催 (公財)日本女性学習財団
共催 同志社大学総合政策科学研究科服部研究室
申込み・問合せ https://jawe190516.peatix.com にアクセスの上、お申込みください。
チラシダウンロード

第7期「(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー」の募集は、締め切りました。

第7期「(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー」募集

  • 女性のエンパワーメントを目指し、生涯にわたるキャリアデザインを男女共同参画の視点で支援する方を「キャリア支援デザイナー」として登録し、活動をサポートします!
    キャリアコンサルタントや、企業・大学・女性関連施設・ハローワーク等で、女性のキャリア形成支援や男女共同参画推進に携わっている方のご応募をお待ちしています。
登録 エントリーシート審査通過後、「キャリア支援デザイナー養成講座」の全カリキュラムを受講し、最終レポート審査を通過した方を「(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー」として登録します。
応募資格

以下3つの条件をすべて満たすこと

①女性
②3年以上の就業経験(フリー・非正規・正規を問わず)
③女性のキャリア形成支援や男女共同参画推進に携わっている方

登録までの流れ

①エントリーシート提出【先着順。定員25人になり次第、締切。最終締切:2019年4月24日(水)締切】
②エントリーシート審査
③エントリーシート審査結果通知(メール)【5月10日(金)通知予定】
④キャリア支援デザイナー養成講座受講 【6月9日(日)10:00-16:30】受講料:10,000円(税込)、別途資料代1,000円(税込)
⑤最終レポート提出【7月8日(月)締切】
⑥最終レポートおよび登録審査
⑦審査結果通知(封書)【7月24日(水)発送予定】
⑧登録料入金 登録料:20,000円(税込)【8月6日(火)締切】
⑨申請書提出【8月8日(木)締切】
⑩登録証授与式【8月24日(土)午後実施予定】
⑪登録開始【登録期間:2019年9月1日-2021年8月31日(2年間)

※更新について
・登録更新料20,000円(税込)
・年1回の活動報告を提出していただきます(財団HP等で紹介)。

エントリーシート入手方法および提出について

ここからダウンロードしてください。

E-mail添付または郵送で提出してください。
※エントリーシートを受け取りましたら、財団から受付メールを送信します。1週間経っても受付メールが届かない場合は、恐れ入りますが当財団学習事業課(03-3434-7575)までご連絡くださいますよう、お願い申し上げます。

キャリア支援デザイナー養成講座 日時:6月9日(日)10:00 - 16:30 
講師:村松泰子(当財団理事長)、亀田温子(十文字学園フェロー、当財団理事)
受講料:10,000円(税込)、別途資料代1,000円(税込)
会場:日本女子会館5階 大会議室(〒105-0011 東京都港区芝公園2-6-8)
特典 「(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー」として活動ができます。名刺やHPなどに記載できます。
・財団HPやフェイスブックで活動を紹介します。
・キャリア支援デザイナー交流会を設定します(年2回程度)。
・キャリア支援デザイナー間の自主活動、ネットワーク作りのサポートをします。
・財団発行 月刊「We learn」無料送付
・財団出版物・主催講座参加費の割引
・バーチャルオフィス、シェアオフィスの入会金免除
・会議室の優遇利用
・キャリア支援デザイナーの企画による講座・講演・カウンセリング等開催時の会場優遇利用 
・継続的なブラッシュアップの機会(有料)
応募先およびお問合せ 公益財団法人日本女性学習財団 学習事業課 キャリア支援デザイナー係
〒105-0011 東京都港区芝公園2-6-8 日本女子会館5階 
TEL:03-3434-7575 E-mail:jawe@nifty.com
参考資料

2019年度(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー企画協働事業
「~学ぶ・つながる・アクションする~次世代のウーマンパワーをクリエイトする!」

開催日時2019年4月19日(金)13:30〜15:30

会場日本女子会館5階 スペースWe learn

参加人数11人

  • 第2期キャリア支援デザイナー山口文代さんが企画し、NPO法人パートナーシップながれやま&流山子育てプロジェクトと当財団が協働して、「~学ぶ・つながる・アクションする~次世代のウーマンパワーをクリエイトする!」を当財団にて開催しました。子育て中のキャリア支援に関心のある方、企業で女性支援に携わっている方、地域で男女共同参画の視点をもった人材を育てたい方など、11人が参加しました。講師は青木八重子さん(流山子育てプロジェクト代表)、ファシリテーターは山口文代さん(NPO法人パートナーシップながれやま代表、第2期キャリア支援デザイナー)です。
  • 事業の流れ・様子

1.問題提起&実践報告

 最初にファシリテーターの山口さんより、流山市で子育て中の女性たちの支援・人財育成に注力してきた経緯や本講座を企画した意図についての話がありました。その後、講師の青木さんより、流山子育てプロジェクトの発足に至るまでや、山口さんなど先輩女性たちの伴走を受けながら、地域で活動を積み重ねてきたことを事例とともにお話いただきました。

 

2.グループワーク

 小グループに分かれ、「男女共同参画の企画や人材育成での問題意識・困りごと」「子育て中の女性のキャリア支援」について、課題を出し合い解決策を話し合いました。 
 
  • アンケートより

「自分の課題に向き合う時間をもつことができた」「人材育成に対する連続的な取り組みが重要なことがよくわかった」などの感想が寄せられました。

(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー企画協働事業~学ぶ・つながる・アクションする~ 次世代のウーマンパワーをクリエイトする! の募集は、締め切りました。

2019年度 (公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー企画協働事業
~学ぶ・つながる・アクションする~ 次世代のウーマンパワーをクリエイトする!
(2019年4月19日)参加者募集!!

  • 千葉県流山市では、子育て中の女性たちが防災・減災活動を通じてキャリアを積み上げています。実践事例を聞きながら、子育て中の女性たちのキャリア形成や男女共同参画の視点で活動する女性リーダー育成について共に考えましょう。
日時 2019年4月19日(金)13:30〜15:30
講師 青木八重子さん
(流山子育てプロジェクト代表、NPO法人パートナーシップながれやま理事)
ファシリテーター 山口文代さん
(NPO法人パートナーシップながれやま代表、(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー)
内容 講義・ワーク・質疑応答
会場 日本女子会館5階 大会議室
定員 25名(先着順)
参加費 1,000円(キャリア支援デザイナー800円)*『わたしにもできる防災・減災ノート』付
主催 NPO法人パートナーシップながれやま&流山子育てプロジェクト/(公財)日本女性学習財団
申込み・問合せ 申込書(チラシをプリントアウトしてご利用ください。)にご記入のうえ、FAX、電話、E-mail でお申込みください。
※ホームページからお申し込みの場合は、参加申込フォームをご利用ください。
チラシダウンロード
Get Adobe ReaderPDFファイルをご覧になるにはアドビシステムズ社の「Adobe Reader」(無料)が必要です。お持ちでない場合は右のボタンをクリックし、手順に従ってインストールしてください。
ENGLISH サイトマップ キーワード・用語解説