2018/05/31講座・イベント
2018年度 第17回ぶっく・とーく『女たちが立ち上がったー関東大震災と東京連合婦人会』(2018年6月30日)参加者募集!!
2018/05/29講座・イベント
第2回日本女性学習財団 未来大賞 説明会を開催しました。
2018/05/29講座・イベント
2018年度 第1回ブラッシュアップ講座「『どうして私たちは輝けないのだろう』-非正規職シングル女性の現状と必要な支援」を開催しました。
2018/05/29講座・イベント
2018年度 (公財)日本女性学習財団 講師派遣事業 「地方に生きるわたしのキャリアを考える -多様な生き方、社会との関わり、ライフプランニング」を 開催しました。
2018/05/24講座・イベント
2018年度 第1回(公財)日本女性学習財団認定キャリア形成支援士交流会 in 岩手を開催しました。
2018/05/21講座・イベント
第1回ブラッシュアップ講座 「『どうして私たちは輝けないのだろう』-非正規職シングル女性の現状と必要な支援」は、 定員に達しましたので募集を締め切りました。
2018/05/11講座・イベント
2018年度 (公財)日本女性学習財団 講師派遣事業「話題のマガジン編集長に聞く!幸せ人生100年時代の仕事と生活プラン」(2018年6月23日)参加者募集!!
2018/05/11お知らせ
新しいキーワード「仕事の未来世界委員会」を追加しました。
2018/05/11お知らせ
新しいキーワード「セクシュアル・ハラスメント(sexual harassment)」を追加しました。
2018/05/02講座・イベント
2018年度 (公財)日本女性学習財団 講師派遣事業 「地方に生きるわたしのキャリアを考える -多様な生き方、社会との関わり、ライフプランニング」(2018年5月20日)参加者募集
年間講読料5,060円(税込み)
特集
持続可能な社会への道すじ
巻頭言
なぜ気候変動対策にジェンダー視点が必要か/遠藤 理紗
研究レポート
持続可能な社会に向けた消費者教育とジェンダー視点からの課題 /松葉口 玲子
映画はボーダレス
『最後にして最初の人類』-20億年先の人類からのメッセージ/中野 理惠
冊子版We learn 購読申し込み PDF版We learn 購入申し込み
Instagram始めました
男女共同参画・生涯学習「キーワード・用語解説」
パネル貸出「発見!ジェンダー」
減災とジェンダー
DVD「関係づくり」で子育て支援!
NWEC Channel「学校をもっと男女共同参画に〜男女平等に教えるには〜」
賛助会員募集
女性のためのシェアオフィス「オフィス We learn」会員募集
男女共同参画リンク集
ページ上部へ