HOMEの中の女性のキャリア形成支援の中の2024年度キャリア人財プラットフォーム事業

女性のキャリア形成支援

女性の自立、女性のキャリア形成を応援します!

2024年度キャリア人財プラットフォーム事業

2024年度(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナーフォーラム
(2025年3月9日ハイブリッド開催)参加者募集!!

  • 本フォーラムは、全国各所で活動している「キャリア支援デザイナー」の全国大会として実施します。一般の方もオンラインにてご参加いただけます。
開催日 2025年3月9日(日)13:00〜16:15〔会場受付12:40、Zoom開室12:50〕
内容
第1部 13:00〜14:30 パネルディスカッション「セカンド/サードキャリアを切り拓く―キャリアの壁を越えるヒントを探る」
男女雇用機会均等法第一世代であるパネリストのお三方に、キャリアの「壁」となった体験談と、その「壁」を乗り越えるきっかけとなったできごとをお話いただき、セカンド/サードキャリアを切り拓くヒントを探っていきます。

〇パネリスト
長野智子さん(キャスター、ジャーナリスト)
小田多恵子さん((株)フジキャリアデザイン代表取締役社長)
鎌田由美子さん((株)ONE・GLOCAL 代表取締役、当財団評議員)
〇コーディネーター
垣内啓江さん(第2期キャリア支援デザイナー、(株)ケイ・シー・ブライトン 代表取締役)

第2部 14:45〜16:15 第23回ぶっく・とーく「この30年、私たちは働きやすくなったのか?―延べ4,000人超の追跡調査結果『日本女性のライフコース』著者に聞く」
今、注目の本を取り上げ、著者にお話を伺う“ぶっく・とーく”。今回は、『日本女性のライフコース 平成・令和期の「変化」と「不変」』(樋口美雄・田中慶子・中山真緒編、慶應義塾大学出版会、2023)を取り上げ、編著者のお一人、樋口美雄さんにお話を伺います。
めまぐるしく移り変わる「平成」という時代の中で、女性の生き方は多様化したといわれますが、何が変わり何が変わらなかったのか、性別役割分業意識が根深く残る実態から、どう脱却すればよいのかを考えます。

〇お話
樋口美雄さん(慶應義塾大学名誉教授、(独)労働政策研究・研修機構(JILPT)顧問)
〇聞き手
野村浩子(当財団理事長、ジャーナリスト、東京家政学院大学特別招聘教授)

※終了後16:30〜17:00に、キャリア支援デザイナー、OWL会員、賛助会員、財団理事・評議員・監事限定で交流会を行います。

開催方法

ハイブリッド(会場、オンライン〔Zoom〕)開催 ※見逃し配信あり
会場:日本女子会館 5階 Space We learn カンファレンスルーム
※会場参加は、キャリア支援デザイナー、OWL会員、賛助会員、財団理事・評議員・監事限定です。

定員 会場30人、オンライン50人(先着順)
参加費 ■ 一般:1,000円(税込)
■ キャリア支援デザイナー、OWL会員、賛助会員、財団理事・評議員・監事:無料
主催 (公財)日本女性学習財団
申込み Peatix( https://jawe250309.peatix.com )にアクセスの上、お申込みください。
お問合せ 公益財団法人日本女性学習財団 学習事業課
〒105-0011 東京都港区芝公園2-6-8 日本女子会館5階 
E-mail:jawe@nifty.com
チラシダウンロード

2024年度 第12期(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー養成講座

開催日時2024年12月1日(日)10:00〜15:00

開催方法オンライン〔Zoom〕

参加人数17人

  •  第12期(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー養成講座をオンライン(Zoom)にて実施しました。キャリア支援デザイナーとして活動したい方を募集、エントリーシート審査に通過した17人が参加しました。
  • 事業の流れ・様子

1.説明「財団・キャリア支援デザイナーについて」

 池田和嘉子(当財団学習事業課長)より、当財団とキャリア支援デザイナーについて説明しました。

2.講義「ジェンダーバイアスをのりこえる 女性のキャリア形成」

 野村浩子(当財団理事長)より、女性に求められるキャリア形成意識とその支援や、ジェンダーステレオタイプを乗り越えるヒントについて、事例を交えながら講義しました。その後、講義を聞いての感想を共有するグループワークを行いました。

3.講義「女性リーダーのみなさんへ なりたい自分になるために!」

 大槻奈巳さん(聖心女子大学教授、当財団理事)より、人生を通したキャリア形成の必要性や、女性へのキャリア形成支援にむけての考え方、「切りひらく力」の重要性などについて、データをもとにお話いただきました。

4.グループワーク「キャリア支援デザイナーとして目指すあり方を考え、共有する」

 キャリア形成支援を行う上での課題や、キャリア支援デザイナーになったら、どのような支援をしていきたいか、グループで話し合いました。

  • アンケートより

「社会の問題、制度の問題、考え方の問題、女性自身の問題をより具体的に知ることができました。新たな観点で様々な課題に向き合っていこうと思います」「グループワークが印象的でした。みなさんの普段のご活動やそこからの学びを教えていただけて、すごく勉強になりました」などの感想が寄せられました。

2024年度(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー企画協働事業
「転機・危機を支えるキャリアコンサルタントとして活躍しよう!~世界的潮流「社会正義」から、強みと自信と未来をみつける~」

開催日時2024年8月24日(土)10:00~11:30

開催方法オンライン(Zoom)開催

参加人数35人(申込人数41人)

  •  第4期キャリア支援デザイナーである佐藤美礼さんの企画による協働事業「転機・危機を支えるキャリアコンサルタントとして活躍しよう!~世界的潮流「社会正義」から、強みと自信と未来をみつける~」(主催:佐藤美礼/(公財)日本女性学習財団)をオンライン(Zoom)にて開催し、定員を超える35人が参加しました。
  • 事業の流れ・様子

 佐藤美礼さんが講師として登壇され、キャリア支援の中で世界的潮流となっている「社会正義(Social Justice)」について、最新の知見を具体例を入れながらわかりやすくお話されました。セルフワークや少人数での話合いも行いつつ、キャリア支援者の役割を社会正義の視点から問いかけられ、熱心に聴く参加者の姿も見られました。終了後、希望者で30分交流の場がもたれました。

  • アンケートより

 「講義を通して、完璧を目指すのではなく少しでも状況が良くなるよう活動を継続することの重要性を改めて学んだ」「社会正義のあり方、価値観を知り、これから自分が学びたい課題として見つかった思いがある」などの声が寄せられました。

第12期「(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー」の募集は締め切りました。

第12期「(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー」募集!!

  •  女性のエンパワーメントを目指し、生涯にわたるキャリアデザインをジェンダーの視点で支援する方を「キャリア支援デザイナー」として登録し、活動をサポートします!
      キャリアコンサルタントや、企業・大学・女性関連施設・ハローワーク等で、女性のキャリア形成支援や男女共同参画推進、女性活躍推進、ダイバーシティ推進等に携わっている方のご応募をお待ちしています。
<参考ページ>
登録 エントリーシート審査通過後、「キャリア支援デザイナー養成講座」(オンライン開催)を受講し、最終レポート審査を通過した方を「(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー」として登録します。
応募資格

以下3つの条件をすべて満たすこと

①女性
②3年以上の就業経験(フリー・非正規・正規を問わず)
③女性のキャリア形成支援や男女共同参画推進に携わっている方

特典

「(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー」として活動ができます。名刺やHPなどに記載できます。
・財団HPやFacebook等で活動を紹介します。
・キャリア支援デザイナーが企画した事業を、財団が協働で実施します。
・キャリア支援デザイナーフォーラムを開催します。
・キャリア支援デザイナー交流会を開催します。
・キャリア支援デザイナー間の自主活動、ネットワーク作りのサポートをします。
・財団発行 月刊「We learn」無料送付
・財団出版物・主催講座参加費の割引
女性のためのシェアオフィス 「Office We learn」の入会金免除
・継続的なブラッシュアップの機会(有料)

登録までの流れ

①エントリーシート提出【先着順。定員25人になり次第、締切。最終締切:2024年10月15日(火)締切】

②エントリーシート審査

③エントリーシート審査結果通知(封書)【10月30日(水)発送予定】
キャリア支援デザイナー養成講座申込【11月13日(水)締切】
*申込方法は、エントリーシート審査通過者への通知に記載します。

④キャリア支援デザイナー養成講座受講 【12月1日(日)10:00〜15:00、オンライン(Zoom)開催】受講料:10,000円(税込)

⑤最終レポート提出【12月20日(金)締切】

⑥最終レポートおよび登録審査

⑦審査結果通知(封書)【2025年1月10日(金)発送予定】

⑧登録料入金 登録料:20,000円(税込)【1月31日(金)締切】

⑨申請書提出【2月4日(火)締切】

⑩登録証授与式【2月15日(土)13:30〜15:30(ハイブリッド開催)】

⑪登録開始【登録期間:2025年3月1日〜2027年2月28日(2年間)】

※更新について
・登録更新料20,000円(税込)
・初回の登録更新のみ、更新講座への受講が条件となります(更新講座受講料10,000円)。
・年1回活動報告を提出していただきます。

キャリア支援デザイナー養成講座 日時:2024年12月1日(日)10:00〜15:00
開催方法:オンライン(Zoom)
講師:大槻奈巳(聖心女子大学教授、当財団理事)、野村浩子(当財団理事長)
受講料:10,000円(税込)
エントリーシート入手方法および提出について

ここからダウンロードするか、メールで請求してください。

E-mail添付または郵送で提出してください。

※エントリーシートを受け取りましたら、財団から受付メールを送信します。1週間経っても受付メールが届かない場合は、恐れ入りますが当財団学習事業課までご連絡(メール jawe@nifty.com、電話 03-3434-7575)くださいますよう、お願い申し上げます。

応募先およびお問合せ 公益財団法人日本女性学習財団 学習事業課 キャリア支援デザイナー係
〒105-0011 東京都港区芝公園2-6-8 日本女子会館5階
E-mail:jawe@nifty.com
ダウンロード

第10期(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー更新講座

開催日時2024年7月28日(日)10:00〜15:30

開催方法オンライン〔Zoom〕

参加人数4人

  •  第10期(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー更新講座をオンライン(Zoom)にて開催しました。
  • 事業の流れ・様子

1.講義「女性の生涯にわたるキャリア形成支援の必要性」

 野村浩子(当財団理事長)の講義では、女性に求められるキャリア形成意識やその支援、ジェンダーステレオタイプ、複線的キャリア等について学びました。

2.講義「個人のキャリアを振り返る-生涯キャリアヒストリー法から-」

 講師の犬塚典子さん(田園調布学園大学教授、第3期キャリア支援デザイナー)から、ご自身のキャリアの振り返りを事例に、生涯キャリアヒストリー法の特徴やその重要性についてご講義いただきました。

3.ワーク「日頃の支援を振り返る」

 実践を語り、聴き合うことの意義について、池田和嘉子(当財団学習事業課長)より説明したあと、日頃行なっている活動を語り、聴き合いました。

  • アンケートより

 「女性のキャリアやジェンダーなど、日々変化の大きい課題について、幅広く専門的に学ぶ機会はありがたいです。またこの学びを、同じ志の仲間と学び合えるのは貴重な時間でした」「しっかりしたインプットの後に、自分のアウトプットの時間をいただき、今の自分の気持ちをお話できたことで整理にもなりました」などの感想が寄せられました。

「転機・危機を支えるキャリアコンサルタントとして活躍しよう!~世界的潮流「社会正義」から、強みと自信と未来をみつける~」の募集は締め切りました。

2024年度 (公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー企画協働事業
オンライン開催「転機・危機を支えるキャリアコンサルタントとして活躍しよう!~世界的潮流「社会正義」から、強みと自信と未来をみつける~」(2024年8月24日)参加者募集!!

  •  「キャリア支援者として活動したい」と願いながらも、「資格が活かせない」「思い描いていた活動ができない」「無力感や限界を感じている」等と悩んでいませんか?
     本講座は、キャリア支援を志す方々の新たな一歩を応援するものです。新時代のキャリアコンサルタントとして活躍するために、世界的潮流である「社会正義(Social Justice)」について最新の知見を学ぶとともに、キャリア支援者としての「強み」と「自信」を再発見しましょう。
    キャリアコンサルタント資格の有無を問わず、多くの方々のご参加をお待ちしています!
日時 2024年8月24日(土)10:00〜11:30
*終了後、12:00まで交流会実施(希望者のみ)
講師
〇佐藤美礼 さん
東海大学講師、SJキャリア研究所代表、(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー
内容 講義、セルフワーク
開催方法

オンライン〔Zoom〕)開催 
*リアルタイム配信のみとなります。

【キャンセルについて】
・主催者の都合による中止の場合を除き、購入済チケットのキャンセルはご対応しかねます。

対象 テーマに関心のある方
定員 30名(先着順)
参加費 1,000円((公財)日本女性学習財団関係者800円)
主催 佐藤美礼/公益財団法人 日本女性学習財団
申込み Peatix( https://jawe240824.peatix.com )にアクセスの上、お申込みください。
お問合せ 公益財団法人日本女性学習財団 学習事業課
〒105-0011 東京都港区芝公園2-6-8 日本女子会館5階 
E-mail:jawe@nifty.com
チラシダウンロード

2024年度(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナーブラッシュアップ講座
「能登半島地震 被災地の現状から考える防災・減災と女性の心身の健康」

開催日時2024年6月20日(木)19:00〜20:30 *終了後、21:00まで交流会を実施。

開催方法オンライン〔Zoom〕開催

参加人数46人(申込人数60人)

  •  当財団キャリア支援デザイナーブラッシュアップ講座「能登半島地震 被災地の現状から考える防災・減災と女性の心身の健康」(主催:(公財)日本女性学習財団、協力:男女共同参画と災害・復興ネットワーク(JWNDRR))をオンライン(Zoom)にて開催し、46人が参加しました。
  • 事業の流れ・様子

 はじめに、パネリストの松尾規子さん(関西大学大学院 社会安全研究科 防災・減災専攻、キャリア支援デザイナー)より、研究内容と問題意識をお話いただいたあと、能登半島地震の被災地である石川県内の避難所へ発災直後から数回にわたり支援に行かれている小山内世喜子さん((一社)男女共同参画地域みらいねっと代表理事、キャリア支援デザイナー)に被災地の状況をお話いただきました。また、お二人によるトークセッションのあと、参加者の皆様でブレイクアウトルームに分かれ、グループで感想等を共有していただきました。講座終了後も交流会を実施し、質疑応答や意見交換を行いました。

  • アンケートより

 「能登半島地震の支援から得られる沢山の教訓を活かしていきたいと思います」「災害現地の状況や復旧の過程をお聞きし、女性の防災リーダーの普及を急務で進めていかなければいけないと思いました」「講座自体もよかったですが、ブレイクアウトで他の方の意見を聞いて学ぶことが多かったです」など、多くの感想をいただきました。

「能登半島地震 被災地の現状から考える防災・減災と女性の心身の健康」の募集は締め切りました。

2024年度(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナーブラッシュアップ講座
「能登半島地震 被災地の現状から考える防災・減災と女性の心身の健康」
(2024年6月20日、オンライン開催)参加者募集!!

  •  災害時には、女性の心身の健康に関する問題も起きやすくなります。今年1月に発生した能登半島地震の被災地である石川県内の避難所へ、発災直後からこれまで数回にわたり内閣府「避難所運営OJT」等として、支援に行かれている小山内世喜子さんに被災地の状況をうかがいます。また、災害心理学を専攻し災害自己効力感について研究をされている松尾規子さんにもお話いただきます。
      お二人のお話から、女性特有の心身の健康やジェンダーに関する課題について学び、日頃からできることは何か、考えあいましょう。たくさんのご参加をお待ちしております。
日時 2024年6月20日(木)19:00〜20:30 <入室18:50開始>
※終了後、21:00まで交流会を実施(希望者のみ)。
パネリスト
〇小山内 世喜子 さん
(一社)男女共同参画地域みらいねっと代表理事、キャリア支援デザイナー
〇松尾 規子さん
関西大学大学院 社会安全研究科 防災・減災専攻、キャリア支援デザイナー
内容 講義、トークセッション、グループワーク
開催方法

オンライン(Zoom)開催
※見逃し配信あり(講義・トークセッション部分のみ)

【Zoomのご利用にあたって】
・大量のデータ通信が発生する場合があります。データ通信料は受講者の負担になります。
・回線、機器の状況によっては音声・映像等の不具合が発生する可能性がございますのでご了承ください。
・録音、録画、スクリーンショットはご遠慮ください。

【キャンセルについて】
・主催者の都合による中止の場合を除き、購入済チケットのキャンセルはご対応しかねます。

対象 (公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー、テーマに関心のある方
定員 50人(先着順)
参加費 1,200円(キャリア支援デザイナー・JWNDRR関係者・日本女性学習財団関係者1,000円、大学生・大学院生500円、高校生以下無料)
主催 公益財団法人 日本女性学習財団
協力 男女共同参画と災害・復興ネットワーク(JWNDRR)
申込み Peatix( https://jawe240620.peatix.com )にアクセスの上、お申込みください。
お問合せ 公益財団法人日本女性学習財団 学習事業課
〒105-0011 東京都港区芝公園2-6-8 日本女子会館5階 
E-mail:jawe@nifty.com
チラシダウンロード

5月25日開催予定だった2024年度(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー企画協働事業「自分らしく輝く働き方・生き方~3 人の女性のキャリアストーリーから考える~」につきまして、主催者側の諸事情により中止となりました。
次の開催予定が決まりましたら、あらためてサイトでお知らせいたします。

2024年度 (公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー企画協働事業
「自分らしく輝く働き方・生き方~3 人の女性のキャリアストーリーから考える~」(2024年5月25日、ハイブリッド開催)参加者募集!!

  •  みなさんは、これからどのようなキャリア形成をイメージしていますか?この講座では、男女雇用機会均等法が制定された年に社会人となり、同じメディアの仕事でスタートした3人の女性が、その後どのような生き方をしてきたか、これまでどう仕事や人生と向き合ってきたか、それぞれのキャリアストーリーを語ります。またトークセッションでは、男性社会の中でどう生き抜いてきたのか、どう転機を乗り越えてきたのか、またこれからの時代をどう生きていくのか、「自分らしく輝く」とはどんなことなのか等をお話します。
     皆さんがセカンドキャリアやサードキャリアについて考えるきっかけや、これからの働き方・生き方の参考になれば幸いです。学生や社会人、男女や年齢問わず、テーマにご興味をお持ちのみなさま、ご参加をお待ちしています。
日時 2024年5月25日(土)14:00〜16:00
<会場受付13:45開始、オンライン〔Zoom〕入室13:50開始>
講師
長野 智子 さん
キャスター、ジャーナリスト
小田 多恵子 さん
株式会社フジキャリアデザイン 取締役
垣内 啓江 さん
株式会社ケイ・シー・ブライトン 代表取締役、(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー
内容 講師のお話、トークセッション、質疑応答
開催方法

ハイブリッド(会場、オンライン〔Zoom〕)開催 
*リアルタイム配信のみとなります。

<会場>日本女子会館 5階 Space We learn カンファレンスルーム(東京都港区芝公園2-6-8) 


【会場参加の方】
・会場にアルコール消毒液をご用意していますので、手指の消毒にご協力をお願いいたします。
・会場参加チケットをご購入された方もオンライン参加に変更可能です。当日体調に不安がある方などは、オンラインでの参加に変更してください。

【オンライン(Zoom)参加の方】
・オンラインでの参加の場合、回線、機器の状況によっては音声・映像等の不具合が発生する可能性がございますのでご了承ください。
・録音、録画、スクリーンショットはご遠慮ください。

【キャンセルについて】
・主催者の都合による中止の場合を除き、購入済チケットのキャンセルはご対応しかねます。

対象 テーマに関心のある方
定員 会場30人、オンライン〔Zoom〕100人〔先着順〕
参加費 2,000円((公財)日本女性学習財団関係者1,600円、学生1,000円)
主催 株式会社ケイ・シー・ブライトン/公益財団法人 日本女性学習財団
申込み Peatix( https://jawe240525.peatix.com )にアクセスの上、お申込みください。
お問合せ 公益財団法人日本女性学習財団 学習事業課
〒105-0011 東京都港区芝公園2-6-8 日本女子会館5階 
E-mail:jawe@nifty.com
チラシダウンロード
Get Adobe ReaderPDFファイルをご覧になるにはアドビシステムズ社の「Adobe Reader」(無料)が必要です。お持ちでない場合は右のボタンをクリックし、手順に従ってインストールしてください。
ENGLISH サイトマップ キーワード・用語解説